2018年08月02日
猛暑の中、堀川ロープ張り
明日に迫った「第11回夏のあかり展」の仕掛け!
昨日の猛暑の中、12名の参加で堀川吊しあんどん用のロープ張りを行ないました。
このロープ張りも当初7月28日を予定していたのですが、
あの史上初の逆走台風12号の影響で日延べになり、昨日やっと張ることができ間に合いました。
なんと言っても、干潮を狙って作業しなくてはなりません。
昨日の焼津港の干潮は14時2分、12時30分に集合して作業開始です。

写真に写っている会員の足下は満潮になると水没してしまいますので、ここが出ている間に作業を終えなくてはなりません。
若い会員(浜の会の中では)は逞しい!

吊し行灯を吊り下げる細かい細工をしてやっと完成しました。
途中、女性会員からアイスキャンディー(ガリガリ君)の差し入れがありました。
冷たくて美味しい! ありがたいですね~!
こんな時は女神に見えます・・・・・・ちょっと大袈裟! かな?
参加してくださった方、猛暑の中、ご苦労様でした。
今日は午後2時から最後の準備です。
今日も猛暑の予報です。熱中症予防に水分をこまめに摂るように、休憩も随時とるようにしてください。
第11回浜通り「夏のあかり展」いよいよ明日になりました。
たくさんの方のご来場をお持ちしています。
昨日の猛暑の中、12名の参加で堀川吊しあんどん用のロープ張りを行ないました。

このロープ張りも当初7月28日を予定していたのですが、
あの史上初の逆走台風12号の影響で日延べになり、昨日やっと張ることができ間に合いました。
なんと言っても、干潮を狙って作業しなくてはなりません。
昨日の焼津港の干潮は14時2分、12時30分に集合して作業開始です。

写真に写っている会員の足下は満潮になると水没してしまいますので、ここが出ている間に作業を終えなくてはなりません。
若い会員(浜の会の中では)は逞しい!

吊し行灯を吊り下げる細かい細工をしてやっと完成しました。
途中、女性会員からアイスキャンディー(ガリガリ君)の差し入れがありました。
冷たくて美味しい! ありがたいですね~!
こんな時は女神に見えます・・・・・・ちょっと大袈裟! かな?
参加してくださった方、猛暑の中、ご苦労様でした。
今日は午後2時から最後の準備です。
今日も猛暑の予報です。熱中症予防に水分をこまめに摂るように、休憩も随時とるようにしてください。
第11回浜通り「夏のあかり展」いよいよ明日になりました。
たくさんの方のご来場をお持ちしています。
Posted by 焼津浜の会 at 10:52│Comments(0)